「毛利隆元の巻」延期のお知らせ
プレイ方針についてのご意見を募っておきながら誠に申し訳ありませんが、この数日で状況が急変したことから、タイトルのとおりとさせていただくことにしました
理由は次の二つ。
(1)「太平洋戦記3 最終決戦」の発売が4月28日(土)に決定された。
(2)より綿密かつ忠実に毛利氏の軌跡を辿ってみたくなった。
(1)については先週末時点で発売日の予告がなかったため、リリースは早くても今夏以降かと思っていましたが、昨日日曜日にジェネラルサポートの掲示板上で4月28日(土)との発表があったものです。こちらは発売→購入と同時に、ほぼ専念する形でプレイと攻略サイト作成に取り組む予定だったので、来るべきものが来たという感じなのですが、問題は(2)。
実は連載を開始するつもりで1554年スタート「乱麻の章」の冒頭~厳島合戦をプレイしていたのです。
ここが戦場だったら「厳島合戦」じゃなくて「上関合戦」ですよ。
…って、いくら何でもノリ軽すぎ。
突っ込みどころ満載なのは毎度のことなんですが、なぜかこの時点で早くもモチベーション下がってきまして…
おまけに、実在の人物を主人公にして毛利氏の歴史を再現・妄想するには、自分の知識が浅いということが、「元就と毛利両川」を読んでわかってしまいました。
どうせプレイするなら、浅い知識の上に妄想の歴史を構築するのではなく、もっと綿密かつ忠実に毛利氏の軌跡を辿ったほうがよいのではないかということで…もう少し関連書籍を読みあさるか、あるいは「毛利元就 誓いの三矢」に手を出してみようかとも考えています。
でも、今後は「太平洋戦記3 最終決戦」に時間をとられるでしょうからねぇ、どうなることやら…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『村雨』の由来(2012.10.14)
- 幕府開いて将軍ライフ(2012.08.23)
- YouTubeで「太閤立志伝V」(2012.07.25)
- 「毛利元就 猛悪無道と呼ばれた男」(2012.05.23)
- 「毛利元就 誓いの三矢 攻略せよ!」開設(2012.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どちらにせよ読ませていただきます。
体調にきをつけてくださいね
投稿: bhlb | 2012年3月26日 (月) 23時49分
気長に待ってます!!
太平洋戦記の方も読ませていただきますので
楽しみにしています!!
投稿: カラカラ草 | 2012年3月27日 (火) 09時02分
> bhlbさん、カラカラ草さん
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると助かります。
その時々の勢いで、ゲームをプレイしたり記事を書いたりしているので、モチベーションが下がると一気に停滞してしまいます。
現在、悪いことに風邪をひいていて調子は良くないのですが、皆さんからのリアクションを励みにがんばります
投稿: GEN3 | 2012年3月27日 (火) 14時54分